fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

喫茶・菓子部門で研修に行きました~♪

2017/02/07

気が付けば2月・・・


1月は雪がよく降りましたね

渋滞でみみの里にたどり着けないわ、送迎に出るために雪かきせなあきませんわ、本当にエラいこっちゃでしたね(^_^;


実は、こんなに雪が降るとはみじんも考えず、研修を企画したみみの里の喫茶・菓子部門で研修に出かけました♪

その日は比較的、暖かく安心して出発


行先は東近江市にある施設プリズムさんのお菓子販売をされているお店『Eclairer(エクレレ)』

1486447129996.jpg


表の看板もええ感じです

DSC_0027_convert_20170207173642.jpg


工房を見学させていただいて、説明を受けて、お仕事をされている方のお話を聞いて・・・


最後にお楽しみのお買いもの


おいしそ~~なエクレアがたくさん並んでて、悩む悩む

1486447104509.jpg


本当においしいエクレアでした

研修に行った日は2月3日、節分だったので恵方巻き替わり食べた方もいらっしゃったようです



見学して~、お買い物をした後はお昼ご飯を食べるために湖南市へ移動


おいしいモノを食べるため・・・


違います


勉強するためには移動距離は気にしません


お店は『cafeネンリン』さん


みみの里のカフェと同じで(水)(木)(金)に営業されているカフェ

人気の理由を探るべく・・・食事と見学

まずは外観を

1486447266692.jpg


入口

1486447262233.jpg


1486447270373.jpg


お店の様子

1486447118349.jpg


ちゃんと勉強しておりますよ~


で、待ちに待ったランチ!!


1486447114032.jpg


おいしそうでしょ♪


めっちゃ美味しかったです


実はね、この写真は自分で撮ったんじゃないんです

写真を忘れて食べちゃって途中で気づいたんですが、もう撮れない・・・


写真を撮った方にもらいました


ボリュームはあるけど、野菜中心で食べやすい!!


そしてデザート!!

1486457347930.jpg



もうね、お腹がはち切れそうなんですけど入っちゃうwww


お店の雰囲気、メニュー、お店の方の対応、どれをとっても素敵過ぎ


人気の理由が分かりますわ~



これからも、みみの里のcafe2960もステキお店づくりをがんばっていきたいと思います


たくさんの人数での見学ですが、見学させていただいた『Eclairer』さん、『cafeネンリン』さん、本当にありがとうございましたm(__)m








スポンサーサイト



18:08 ボランティア | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示