手話学習会
2011/04/09
今日は毎月第2土曜日に行われている手話学習会の日でした♪
![IMG_0913_convert_20110409175823[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/3/3/n/33nosato/20110409180008b3e.jpg)
板垣副所長による手話学習会の様子です(^^)
今までは、スタッフのためのスタッフだけが参加していた手話学習会でしたが、4月からはスッタフだけでなく、いろんな方が参加できるようになりました!!
手話を勉強したい方、みみの里に興味がある方、ボランティアでお世話になっている方、板垣副所長に個人的に興味が湧いてきた方などなど、いろんな方の参加をお待ちしております!
これは個人的な意見ですが、みみの里で仕事を始めてからいろんな方の手話を見ることができ、手話には本当に人間性が現われるなぁと思いました。
優しい方は優しい手話を、元気な方は生き生きとした手話を、威厳を持った方はオーラのある手話をされます。
そしてスタッフ、板垣副所長は本当に素敵な手話しています(^-^)
みなさんの目にはどんな風に映るでしょうか??
よかったら一度、ご参加ください。お待ちしておりますm(_ _)m
![IMG_0913_convert_20110409175823[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/3/3/n/33nosato/20110409180008b3e.jpg)
板垣副所長による手話学習会の様子です(^^)
今までは、スタッフのためのスタッフだけが参加していた手話学習会でしたが、4月からはスッタフだけでなく、いろんな方が参加できるようになりました!!
手話を勉強したい方、みみの里に興味がある方、ボランティアでお世話になっている方、板垣副所長に個人的に興味が湧いてきた方などなど、いろんな方の参加をお待ちしております!
これは個人的な意見ですが、みみの里で仕事を始めてからいろんな方の手話を見ることができ、手話には本当に人間性が現われるなぁと思いました。
優しい方は優しい手話を、元気な方は生き生きとした手話を、威厳を持った方はオーラのある手話をされます。
そしてスタッフ、板垣副所長は本当に素敵な手話しています(^-^)
みなさんの目にはどんな風に映るでしょうか??
よかったら一度、ご参加ください。お待ちしておりますm(_ _)m
スポンサーサイト
つい書き込んでしまいました(^_^;)